自然への探求心
~生き抜く生き物から学ぼう~自然体験
ときがもりたんけんマップを手がかりに8基のポストを巡り、ゴールを目指す。ポストには、鴾ヶ森に暮らす生き物の生態に触れるクイズや自然を体験する課題等が掲示されている
自然に親しみ、自然を愛する心情を養う/体験を通して、鴾ヶ森の自然を学ぶとともに、自然への探究心を促す
小学3年生以上・ファミリー・2人~40人程度まで
冒険のみち
1~1.5時間程度
ビンゴシートを持って、鴾ヶ森に生息する動植物のイラストを見つけながら、冒険のみちを歩く
自然に親しみ、自然を愛する心情を養う/体験を通して、鴾ヶ森の自然を学ぶとともに、自然への探究心を促す
どなたでも・2人~40人程度まで
冒険のみち
1時間程度
ときがもりたんけんマップを見ながら、「冒険のみち」「勇気のさか」「おねのみち」を歩く
自然に親しみ、自然を愛する心情を養う/体験を通して、鴾ヶ森の自然を学ぶとともに、自然への探究心を促す
小学生以上・ファミリー・2人~40人程度まで
「冒険のみち」→「勇気のさか」→「おねのみち」 「勇気のさか」では急な坂を上り、「おねのみち」ではロープを使って下りる
1時間程度
コースマップを片手に館内を巡り、トキや鴾ヶ森に暮らす生き物たちの不思議に触れ、その暮らしを想像し、クイズを解く
自然に親しみ、自然を愛する心情を養う/体験を通して、鴾ヶ森の自然を学ぶとともに、自然への探究心を促す
小学3年生以上 40人程度まで スポーツ少年団等、引率者のサポートがあれば、幼児・低学年も可(幼児用「生き物さがし」)
指定された各研修室
←→「宿泊棟2階ラウンジ・西側」←→「渡り廊下」北側←→「多目的ルーム」横通路
←→「自然環境館用掲示板」←→「自然環境館」1階「エントランスホール」
←→2階「展示ブース」←→採点や解説は、指定された各研修室
1~1.5時間程度