活動プログラム紹介
PROGRAM
- 国立大洲青少年交流の家トップ
- 活動プログラム
- その他の活動
その他の活動
-
竹細工(スーパー竹とんぼ) 10~20名2~3時間指導有料竹を加工し、昔遊んだ遊び道具を製作します。
-
グループワークゲーム 80名1~2時間指導無料ゲームを通じて、小集団(グループ)で協力を生み出します。
-
レクリエーション 120名1~1.5時間指導無料レクリエーションゲームやダンスをとおして、互いの親睦や購入を図ります。
-
クラスマッチ 300名1~3時間自主活動クラス単位など団体活動の競技結果を、総合的に点数化し競います。
-
肱川の魚釣りゲーム&ぬりえ --名0.5~1時間自主活動肱川に暮らす魚や生き物の、手作り魚釣りゲームやぬり絵を行います。
-
カプラブロック 40名1~2時間自主活動カプラは積み木の一種。積み重ねて様々なものを作れるフランス生まれの木製ブロックです。
-
OZUリンピック 200名1.5~3時間自主活動得意不得意・性別・年齢・運動技能に関係なく行えます。
-
ドミノ 40名1~2時間自主活動ドミノ牌を仲間と協力しながら並べて「ドミノ倒し」や「ドミノアート」を制作します。
-
館内動物ラリー 80名1時間自主活動館内地図を見ながら、カードを探し、対応する絵柄に丸をつけます
-
キャンプファイヤー 200名2時間自主活動キャンプで焚き火で囲んで、集い・儀式的な催しを行います。
-
キャンドルサービス 400名2時間自主活動ロウソクの神秘的な明かりの中で、厳粛に行われる儀式です。
-
奉仕体験 --名0.5~1時間自主活動清掃やリネン整理、落ち葉ひろい、雑草引き等を行います。
-
かるた a.坊主めくり b.百人一首 80名1~3時間自主活動現在行われている競技かるたを実際に体験します。