1.ご利用料金(価格表/所要経費)
施設等の利用について以下の料金がかかります。(すべて消費税込み)
経費計算表の料金は令和4年4月1日からのものです。経費の試算にご利用ください。
A 交流の家請求分
①施設使用料
区分 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
青少年団体 | 無料 | 宿泊する利用者(1人宿泊1日当たり) |
一般団体 | 810円 | 宿泊する利用者(1人宿泊1日当たり) 一般団体とは、企業活動を行う団体または30歳以上の青年で構成される団体です |
講師室使用料 | 810円 | 1回(泊数にかかわらず)別途、シーツ等洗濯料要 |
②シーツ等洗濯料
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
シーツ等洗濯料 | 300円 | シーツ交換の目安は、4日目で交換 |
③活動プログラム指導料
活動プログラム | 定員(人) | 所要 時間(時間) |
指導料1人あたり(円) | 備考 |
---|---|---|---|---|
カヌー(平水) 小学5年生以上 | 5~240 | 3 | 130 | 学校集団宿泊の引率者は、指導料無料 部活動や学習合宿等は引率者も有料 |
マウンテンバイク 小学5年生以上 | 10~40 | 2~3 | 80 | 学校集団宿泊の引率者は、指導料無料 部活動や学習合宿等は引率者も有料 |
スポーツクライミング 小学3年生以上 | 5~40 | 1.5~3 | 100 | 学校集団宿泊の引率者は、指導料無料 部活動や学習合宿等は引率者も有料 |
カヌー (ショートツーリング) 中学生以上 |
10~50 | 3 | 1,030 | 修学旅行利用の団体のみ実施可 |
カヌー (ロングツーリング) 高校生以上 |
10~50 | 4~6 | 1,500 別途費用あり |
運搬用トラックは、各団体が業者に依頼・支払等の手続きを行ってください。 安全講義(無料)及びカヌー(平水版)×2回分の実施が必要 伴走スタッフは指導料不要 |
クラフト(竹とんぼ) | 10~20 | 2~3 | 100 | 別途教材費が必要(1本110円) |
エアロビクスダンス | 20~80 | 1~1.5 | 80 | 水分補給用の飲み物をご準備ください。 |
座禅 | 20~240 | 1~1.5 | 80 | |
茶道 | 10~15 | 1~2 | 100 | 別途菓子代が必要 |
自然観察 | 10~40 | 1~2 | 80 | |
天体観察 | 10~40 | 1~2 | 100 | |
ウォークラリー | 240 | 2~3 | 50 |
学校集団宿泊の引率者は、指導料無料 別途教材費が必要(地図代 1枚15円) |
スコアオリエンテーリング | 240 | 3 | 50 | 学校集団宿泊の引率者は、指導料無料 別途教材費が必要(地図代 1枚30円) |
グループワークゲーム | 80 | 1~2 | 50 | |
レクリエーション | 120 | 1~1.5 | 50 |
B レストラン請求分
①食事代
レストラン食
食事数の変更は、前日の10時まで
区分 | 朝食 | 昼食 | 夕食 |
---|---|---|---|
中学生以上 | 480円 | 650円 | 740円 |
小学生 | 460円 | 640円 | 720円 |
3歳~未就学児 | 340円 | 400円 | 510円 |
0~2歳 | 無料 | 無料 | 無料 |
お弁当
食事数の変更は、5日前の10時まで
メニュー【記号】 | 値段 | 備考 |
---|---|---|
和風幕の内【弁A】(紙パックお茶付き) | 570円 | お茶は緑茶(200ml)となります。 |
洋風幕の内【弁B】(紙パックお茶付き) | 570円 | |
俵おにぎり幕の内弁当【弁C】(紙パックお茶付き) | 570円 | |
おむずびおかずセット【弁D】(紙パックお茶付き) | 470円 | |
パンセット【弁E】(紙パックドリンク付き) | 410円 | ドリンクは①牛乳・②緑茶・③オレンジ・④アップルの中から1種類を選択します。 |
②野外炊飯
食事数の変更は、3日前の10時まで
小学校の集団宿泊研修(引率教員含む)は( )内の金額となります。
- 朝食
メニュー 値段 備考 ①焼き魚 480円(460円) 500mlペットボトルの緑茶付き ②目玉焼き ③野菜炒め ④ポトフ&パン - 昼食
メニュー 値段 備考 ①カレーライス 650円 (640円)
500mlペットボトルの緑茶付き ②焼きそば ③ポトフ&パン 焼肉A 1,050円 焼肉B 1,580円 - 夕食
メニュー 値段 備考 ①カレーライス 740円 (720円)
500mlペットボトルの緑茶付き ②焼きそば ③ポトフ&パン 焼肉A 1,050円 焼肉B 1,580円
- 野外炊飯を実施する際に薪または木炭が必要となります。教材申込書に使用数をご記入後、森のレストランにてお支払いください。
- メニューの食材等の詳細は、野外炊飯メニュー(成分表)をご確認ください。
- 食材の追加等のご相談に応じます。森のレストランに直接ご相談ください。
- 事前に食材を振り分けますので、班編成を決めてください。(例:8人×3班、7人×2班 計38人)
- 班の編成人数は、4~12人の間で編成してください。6~8人が理想です。最大36班(180人)まで班編成が可能です
- 当施設では羽釜でご飯を炊きます。(1つの羽釜で約5~18人分を炊くことができます。)
食品の持ち込みは、食中毒予防のためお断りします。
③飲み物等
ご注文の際は、食事数等注文票でお申込みください。
料金表に掲載されていないものは、森のレストランにご相談ください。
区分 | 単価 | 備考 |
---|---|---|
パック飲料(200ml) | 100円 | ①牛乳 ②緑茶 ③オレンジ ④アップル |
ペットボトル飲料(500ml) | 130円 | ①水 |
ペットボトル飲料(500ml) | 160円 | ①緑茶 ②爽健美茶 ③アップル ④オレンジ ⑤スポーツ飲料 |
麦茶(8L) | 500円 | ウォータージャグに入れてお渡しいたします。 |
おにぎり | 110円 | ①鮭 ②おかか ③昆布 |
パン | 120円 | ①ジャム ②クリーム ③あんぱん |
オードブル | 要相談 | 1人あたり500円×5人前(2,500円)程度から対応いたします。 料理内容・価格等は、相談ください。 |
板氷(1.7kg) | 300円 | 持参されたウォータージャグやクーラーボックス用の氷は、別途、レストランにお問い合わせください。 |
氷(1kg) | 250円 | |
つぶ氷(1kg) | 100円 | |
アイスクリーム | 160円 | ①ソフト ②ソーダ ③チョコモナカ 20本からご注文いただけます。 |
- その他飲み物等(アルコール類の販売)の詳細は森のレストランにご相談ください。
- ペットボトル飲料を合計100本以上(種類は問いません)ご購入の場合、1本につき10円の割引を行います。
- 本館地階にアイスクリーム・ジュース・お茶等、体育館前とグラウンド(テニスコート前)にジュース・お茶等の自動販売機があります。
- 価格は予告なしに変動することがあります。
期間限定メニュー
- 区分
- テーブルマナー
- 定員
- 10~50人程度
コース | 値段(1人あたり) | 備考 |
---|---|---|
Aコース(5品) | 2,040円 | 11~3月上旬のみ対応可能 |
Bコース(7品) | 2,850円 |
レストランを会場に実施します。詳細は、森のレストランとご相談ください。
④教材費他
の教材をご購入の場合は、活動前にレストランにてお受け取りください。
野外炊飯 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食器用洗剤 | 220円/1本 | |
液体クレンザー | 250円/1本 | |
野外炊飯用薪 | 420円/1束 | 目安:2班で1束 |
木炭 | 300円/1kg | 目安:10名で3kg程度 |
ウォークラリー | 金額 | 備考 |
---|---|---|
地図 | 15円/1枚 | 5.4km、2.4kmコース教材の受け渡しは交流の家事務室で行います。 |
オリエンテーリング | 金額 | 備考 |
---|---|---|
地図 | 30円/1枚 |
ときが森こども冒険プログラム | 金額 | 備考 |
---|---|---|
|
30円/資料1枚 | 団体で印刷し持参した場合は、教材費無料 以下のプログラムは教材費無料です。 ・トキめき生き物クイズ ・本格輪ゴム鉄砲 ・日本的動作くじびき ・英語でペーパークラフト(二十四節気ぬりえ、パタパタトキ折り紙) |
兵糧丸(昔の保存食づくり用) | 150円/1人 |
うちわ作り | 金額 | 備考 |
---|---|---|
うちわ | 130円/1セット | |
うちわ用のり | 180円/1本 | 1本あたり(40~50セット分) |
竹とんぼ | 金額 | 備考 |
---|---|---|
竹とんぼ | 110円/1本 | 指導料は別途必要 |
折り紙建築 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
台紙 | 20円/1枚 | 概ね1.5時間。1人あたり2枚使用 |
ティッシュデザイン | 金額 | 備考 |
---|---|---|
ラミネート加工 | 20円/1枚 | 概ね1.5時間。1人あたり2枚使用 |
紙すき | 金額 | 備考 |
---|---|---|
紙すき用材 | 110円/10枚分 | 概ね10人分 |
和綴じノート作り | 金額 | 備考 |
---|---|---|
和紙・綴り糸 | 1,000円/1冊 | 1人分 |
キャンドルサービス | 金額 | 備考 |
---|---|---|
ローソク | 270円/大1本 | 50号サイズ団体で持参も可能 |
50円/小1本 | 5号サイズ団体で持参も可能 |
キャンプファイヤー | 金額 | 備考 |
---|---|---|
ファイヤー用薪 | 420円/1束 | 目安:井桁用4束使用実施時間、人数規模により束数は異なります。 |
灯油 | 100円/1L | 目安:1回1~2Lトーチ棒の本数によります。 |
トーチ棒 | 100円/1本 |
茶道 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
茶菓子 | 400円/1人あたり | 指導料は別途必要 |
ストーンアート | 金額 | 備考 |
---|---|---|
ストーンアート用ニス | 1,100円/1本 | 1本あたり(石40~50個分) |
その他 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
コピー | 10円 | 森のレストラン内コピー機をご利用いただけます。 |